
久しぶりにブログ更新。今日は節電に繋がるかもしれない「見える化」のお話。
スマートリモコンやスマートメーターと連携するプロダクトを開発、販売している「Nature」から、安価で、簡単に家庭に導入できる電力モニタリングシステム「Nature Remo E lite」が発売されました。

こちらは、家庭のメーター(スマートメーター)と連携することで、スマホから現在〜過去の電力消費量をチェックできるというエネルギーマネージメントに繋がるアイテム。
Nature ()

¥6,480
別売りのスマートリモコン「Nature Remo」を導入すると、スマホから家電の操作もできちゃいます(赤外線通信対応家電へ対応)。
具体的に何ができるか?どんな時に便利なのか?ってのはこの動画をどうぞ
でも、電力量のモニタリングって意外と節電に繋がると思うんです。だって今まで漠然とじゃぶじゃぶと、湯水のように使っていた電気。どれだけ使っていたか?がわかるは来月の検針票で!ってなると、そりゃあ電気代高くなりますわ。
あと、最近はテレワークなどで自宅で仕事している人も多いでしょうし、電気代は真面目に管理しておいた方がいいかも。PCずーっとつけっぱなしって(そんなことするのギークな人たちだけかもだけど)結構電気使います。
機器の導入にコストもかかりますが(Nature Remo E liteの価格は16,280円ですが、5月6日までキャンペーンで14,800円となっています。販売サイトはこちら)、やっぱり「見える化」して、こまめに自分で電力量を知っておくってのは大事だと思うんです。
太陽光や蓄電池とも連携する上位版もあるよ
[Nature]
Baccarat in the casino | Play for real money - FEBCASINO
返信削除Online casino baccarat is a classic card game. หารายได้เสริม You play the game of luck and hope to download youtube videos win big. The objective of the game is to 바카라 사이트 get a hand