やってみました。再びです。
アース製薬から販売されている人気の排水管洗浄剤「マッハ泡 バブルーン」。我が家の洗面台も1年ほど前に試してみました。その時の動画が以下です。
この時、パイプのつまりは直らなくて、塩素系のパイプ洗浄剤を頼ってしまいましたが、今回サンプルを頂いたので(ありがとうございます!)、1年ぶりにバブルーンリベンジしてみました。

¥648 (¥3 / ミリリットル)
排水口にセットして、グッと押し込むと…。
オーバーフロー管から泡がドバーーーっと押し寄せてきます。写真だとわかりませんが、出始めには細かなゴミも混じっていました。
このまま30分放置して洗い流します。
スッキリ! まぁ目に見えないところなので、ジャッジは難しいですけど、バブルーンのいいところって、見た目に楽しいのと、あと匂いがいい!
グリーンアップルの香りがしばらく続くので、顔を洗おうとして洗面台に顔を近づけると、ふんわりと良い香りがしばらく続くので、「キレイにした!」という良い気分を手軽に得られるってのが魅力ですね。
あと、ちょっと専門的な話しをしますと、中性洗剤なので、安全に使うことができます。
パイプ洗浄剤系の多くが塩素系で、刺激臭があって「混ぜるな危険」なやつです。それと比べると、利用者のお掃除知識・ノウハウなども一切求めず、利用環境も問いません。気軽に使える洗剤として選びやすさがいいですね。
なお、一度もバブルーンやっていない、実家の洗面台は細かなゴミが沢山でてきました。
根本的な話しとして、オーバーフロー管って、掃除すべきなの?ってのもあるんですが、匂い対策としてはなかなか優秀。気持ちが良いことは確かです。

¥648 (¥3 / ミリリットル)
0 comments:
コメントを投稿