見た目はいい。
築五年、シャワーヘッドがミネラル分で白くなってしまっていて、若干見た目が悪かったので、どうやってこそぎ落とそうかなぁ…と考えていました。
元のヘッドがこちら。白い。そこで、ヘッドごと交換しちゃえば? という閃きがあり、前々から試したかったヤツをポチりました。
売り上げランキング: 200
取替方法は簡単で、ヘッド部分を外して差し替えるだけでした。メーカーによっては別売りのジョイントパーツが必要みたい。我が家はTOTOで、そのままOK。
ざっとお風呂を洗ってみた時のイメージとしては、確かに出る水の量は減っています。これまでのヘッドでは、ジョワーーーーーーッ! っと出てた水が、ジョワワワワ。くらいに減った感じ。

5種類のモードがありますが、とりあえず節水効果が高いと言われるミスト+レインをメインに、水圧が足りない時はジェット+レインを使ってみようかなと。
ついでにダイソーグッズで作った、娘のお風呂おもちゃ置き場。総額450円。下に水が落ちるしイイカンジです。
0 comments:
コメントを投稿