1年でだいぶ進化していました。
本日、AnkerからMagSafeなiPhoneに対応するワイヤレス充電モバイルバッテリー「Anker 622 Magnetic Battery(MagGo)」が発売されました。
(以下Amazonアソシエイトリンクが含まれます。ポチってもらえると僕がうるおいます!)
どんなモノ?ってのはYahoo!の方で動画を公開したのでそちらをどうぞ。
エラーコード:1001101ご利用の環境では映像を視聴できません。
映像視聴における推奨環境はこちらをご確認ください。
して、感の良い方はお気づきかと思いますが、このモバイルバッテリー。コンセプト的には昨年発売された「Anker PowerCore Magnetic 5000」の後継機なんです。
どこが変わったのか?というと、主な変更点は以下3つ。
- 充電速度(5W→7.5W)
- ちょっと薄い(3mmスリム)
- マグネットが強力になった!
という感じです。充電速度は規格上は7.5Wだけど体感としては、そこまで速くはないですね。本家MagSafe充電器の最大15Wの高速ワイヤレス充電などと比べると、やっぱり時間かかります。ただ、スペック上でも7.5Wへ出力上がっているのは偉いな!って思いますねー。
薄さは体験としてはそこまで変わらないかな?って感じですが、頑張っています。今回はパタパタの折りたたみ式のスタンドも付いていて、立て掛けたりできて便利になっているので!
個人的に最大の利点は、マグネットのパワーアップですね。全モデルはブンブン振るとずれ落ちたりもしたんですが(普通は振らないので気にしませんでしたが)、「Anker 622 Magnetic Battery(MagGo)」はちょっと振ったくらいじゃビクともしませんでした。
容量的には僕の「iPhone 12 Pro Max」をフル充電することはできませんが、これ1つカバンに入れておくと、ケーブル接続もせずに手軽にiPhoneの利用時間を伸ばせます。この子、優秀です。
iPhone
ガジェット
レビュー
0 comments:
コメントを投稿